3行合併の裏で仕組まれ、10年以上生き延びた「宝くじ」囲い込みのミイラ。飛ばしにそっくり、事業仕分けもかわす。
正直になろう。欧州国債の追加格下げで金融機関の喫水線が上がる。そこへ150ドル原油になれば、万事休す。
エリエールを狙う三菱商事。王子やレンゴーも虎視眈々。「創業家のドン」の出方がカギ。
今年は国連が定めた「国際協同組合年」。お金がすべての株式会社より協同組合組織が人間社会にとって望ましい理由。
暮れに起きたメール誤配は、単なる不具合ではない。賞味期限切れiモードにしがみついているから。
主力品「アリセプト」の米国での売上高が93%ダウン。今期の業績下方修正に続き、来期も厳しい。
大企業狙い撃ちの移転価格税制の矛盾あらわ。5年目で振り出しに戻って「武富士の悪夢」もちらつく。
誇り高きモンロー主義と格闘5年、ついに首のすげ替え。逆風に抗い原発に賭ける。
年明け早々、ネット業界を騒がせた口コミグルメサイト最大手「食べログ」のやらせ問題。掲載店に好意的な口...
野田首相が強引に通した「一体改革案」。財務省がテンコ盛りしたデタラメを暴こう。
国民年金未納問題が騒がれた2004年、当時の小泉純一郎首相は「人生いろいろ、会社もいろいろ」の迷答弁...
来年4月の白川方明日銀総裁の任期満了まで1年余となった。前回の総裁選びでは、元財務事務次官の武藤敏郎...
東日本大震災では多くの消防団員が津波からの避難誘導など命懸けの任務に当たった。彼らは言わば「名も無き...
半導体や太陽電池の主要材料である多結晶シリコン(ポリシリコン)業界においてトクヤマの大型投資が関心を...
割安の深夜電力を使うエコキュート利用者302万人の経済的メリットは消え、生活レベルもダウン。
ついに共同通信のキラーコンテンツであるスポーツ記録の独占市場に「風穴」。見え隠れする「第二通信社」構想。