上質のミステリーのような切れ味

『損保の闇 生保の裏 ドキュメント保険業界』著者/柴田秀並 評者/江上剛

2024年7月号 連載 [BOOK Review]

  • はてなブックマークに追加

本書は、ビッグモーター事件から「損保の闇」、第一生命生保レディ事件から「生保の裏」を追及する。綿密、濃密な取材に基づく迫真性は、まるで上質のミステリーを読んでいるようだ。なぜ損保ジャパンの白川儀一社長は不正が疑われていたにも関わらず取引再開を決断したのか。私は、白川氏は「何かを失うかもしれない恐怖」に捉われてしまったのだろうと、ある雑誌に書いた。失いたくないのは社長の座、業績、実力CEOの信頼などである。人はこの恐怖に捉われると問題を過小評価してしまうものだ。諫言する社外取はいなかったのか――。損保ジャパンが社外取締役制度を廃止していたことを本書で知った。うるさい社外取を排除するために制度そのものを廃止したのだ。何と愚かなことをしたのだろう。この恐怖は白川氏のみならずライバル各社の全幹部を覆っていた。その実態を「損保の闇」は赤裸々に暴いてい ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。