2025年6月号 連載 [コラム:「某月風紋」]
人手不足の影響もあるのだろう。飲食店のサービスが低下している。席が空いていても片づけが済んでおらず、なかなか案内してもらえない。注文はタブレット端末から入力する方式が主流となり、店によっては自分のスマホでQRコードを読み込まなければならない。地価が高い東京では、テーブルとテーブルの間隔が狭いだけでストレスなのに、1人だと空いていてもカウンター席に案内しようとする店が少なからずある。カウンターだと足を伸ばせず荷物も置けない。サクッと食事を済ませられる牛丼店とラーメン店以外、テーブル席に座れなければ利用しない。欧州ではテーブル席とカウンター席で価格に差をつけている店もあるという。日本の店も大勢詰め込みたいなら価格差をつけるべきだと感じる。健康増進法や東京都の受動喫煙防止条例にもかかわらず、「喫煙可」の店が増えている。保健所がしっかり取り締まら ………
オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。
FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。