人民元に「新冷戦」包囲網

レアアースの対日規制は米国の「トラの尾」を踏んだ。温家宝首相の釈明も、ノーベル平和賞に痛撃される。

2010年11月号 COVER STORY [中国バッシング]

  • はてなブックマークに追加

高転びに転ぶ、という。2010年中に日本を抜き、世界第2位の経済大国に躍り出て、軍事面でも海洋進出の意図をハッキリさせた中国は、思わぬ国際社会の風圧にさらされだした。共産党独裁でしゃにむに経済発展に突っ走る開発独裁型モデルが、身の丈に合わなくなりつつあるのに、その現実に目をふさぐ。この国は明らかに曲がり角だ。10月8日、ワシントンで開かれた日米欧の7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は、久しぶりに高揚感がみなぎっていた。会議で打ち出されたのは「新興黒字国の為替相場の柔軟性の向上」。言うまでもなく新興黒字国とは中国のことだ。ユーロ圏を代表してユーログループのジャン=クロード・ユンケル議長(ルクセンブルク首相)はこう言い放った。「人民元相場は過小評価なんてもんじゃない」。名前どおり黄帝液で勢いをつけたのか、人口約50万人の小国の首相が13億人の大国に切 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。