業績悪化で社長交代論が浮上。ホンダと日産の統合が取りざたされた1年前が懐かしい。
2025年11月号 BUSINESS
三菱自は8月27日、2026年3月期の連結純利益予想を下方修正し、純利益を前期比76%減の100億円(従来予想は2%減の400億円)に引き下げた。米関税問題が利益を圧迫しているとしているが、「むしろ東南アジアやオーストラリアでの販売不振が大きい。昨年から下方修正を繰り返し、本業の立て直しが進んでいない。加藤隆雄社長への不信が募っている」と中堅幹部は指摘する。
同社は今年2月、25年3月期の連結純利益予想を大幅に下方修正した。前期比7%減の1440億円から77%減の350億円と、1090億円も引き下げた。加藤は当時の会見で「25年10~12月期が底とみている」と説明。業績悪化を食い止めることに自信を示していたが、タイを中心に主力の東南アジアが回復せず、改善が見込めない。利益率も悲惨だ。中期経営計画では26年3月期の営業利益率を7%としていたが、今期見通しは2%と大幅未達。S&Pグロー ………
オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。
FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。