トランプの「蟻地獄」/もがく石破首相に原油価格急落の「神風」

原油輸入国の日本にとって棚から牡丹餅。貿易赤字が帳消しとなる!

2025年6月号 BUSINESS

  • はてなブックマークに追加

「日米間には立場に隔たりがある。一致点を見いだせる状況にはない」――。石破茂首相は5月3日、関税をめぐる2回目の日米閣僚協議を終えた段階でそう述べた。トランプ政権は国ごとの相互関税のほか、鉄鋼、アルミニウム、自動車、自動車部品などに25%の関税をかけている。自動車など品目別の関税は閣僚協議の対象外というのが、米国側の基本姿勢である。自動車など品目別関税が見直されなければ「交渉に合意できない」と、赤澤亮正経済再生相。5月3日、首相公邸で記者団に語ったように、日米交渉は壁に突き当たってしまった。

どのくらい恩恵があるか

日本側にとって王将はあっても、飛車角はない。王将とは自動車である。自動車の米国向け輸出額は2024年に6.0兆円。自動車部品の1.2兆円と合わせると、対米輸出額の34.3%を占める。8.6兆円にのぼる米国向け貿易黒字は、ひとり自動車のおかげといってよい。自動車1台当たりの輸 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。