ラピダスのA級戦犯/血税をドブへ「9人の実名」

ラピダスは突き進み、3年後には行き詰まる。そのとき、一番の責任を負うのは、この男――。

2025年5月号 DEEP

  • はてなブックマークに追加

経済産業省情報産業課の金指壽(かなざしひさし)課長は3月31日午前中、省内で記者むけにレクチャーし、北海道千歳市で建設が進む国策半導体会社ラピダスの工事進捗状況が順調に進んでいる、と力説した。「製造装置の開発が順調に進み、建屋の工事も計画通り進んでいます」と。情報産業課は家電、パソコン、電子部品、半導体など幅広い産業を所掌しているが、金指の眼中にあるのはラピダスのことだけ。「彼は自分が集中できるところだけやって、あとは捨てるんです」。そう同僚は評する。かくして金指はラピダスに集中する。

「夢よ、もう一度……」

1998年入省。東大工学部材料学科卒の「技官」だ。経産省のキャリアは文系の事務官と理系の技官と二種類ある。毎年、事務官の方が少し多く、各十数人を採用するが、技官は原子力、金属、航空宇宙など専門が細分化するのに対し、事務官は事務次官を筆頭に省内高位高官を牛耳る。 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。