コロナ禍が変えた「小児科」診療

オンライン診療が急速に普及。小児科不足の都心では「駅ナカ」医院が子育て支援に効果的。

2023年5月号 LIFE

  • はてなブックマークに追加

5月8日に感染症法上のコロナの位置付けが5類に変更される。約三年半のパンデミックを経て、医療はどう変わるのか。私が注目するのは、オンライン化だ。我が国の医療、特に小児科医療の将来は、その進展にかかっている。コロナ禍は、オンライン診療の普及を加速させた。感染を恐れた患者、医師の双方が対面診療を嫌がったからだ。米国の調査では、2020年4月、米国でのオンライン診療の利用者は、コロナ前の約80倍に増加し、外来診療の32%を占めたという。医療現場からの要望に応え、20年3月に米国政府は心電図やパルスオキシメーター、電子聴診器などの非侵襲的な医療機器と、そのソフトウェアをオンライン診療に用いることを緊急承認した。その後、在宅でのコロナ検査を承認し、自宅治療を可能にした。日本政府の動きは遅かった。オンライン診療の対象を、生活習慣病の再診で30分以内に通院可能な患者 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。