岸田は「骨無し」骨太の方針

何より足りないのは首相自身の「気骨」ではないか。「妥協の産物」を再生産しているほど、今の日本に余裕はない。

2022年7月号 BUSINESS

  • はてなブックマークに追加

「まるであらゆる具を載せたミックスピザ。でも肝心なものが入っていない……」内閣官房幹部が自嘲を込めて酷評するのも無理はない。岸田文雄政権が初めて取りまとめた「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」の内容だ。首相の理念に基づき、社会保障や財政でどんな新機軸を打ち出すか注目されたが、結果は見るも無残。与党の注文に応じて「贅肉」のごとき政策を次々に加える一方、高齢者負担など骨のある提案は見送る始末。「骨抜き」そのものだった。

高齢者負担増は「落とせ」

今年の骨太は、首相が掲げる「人への投資」を前面に出した。学び直しや教育機会を充実させる方針を盛り込み、企業には男女の賃金格差などの情報開示を求めた。脱炭素にデジタルなど成長分野に集中投資する考えも記した。産業政策や規制改革をテコに経済成長戦略をアピールした安倍、菅政権とは異なり、「人」重視の姿勢は「新しい資本主義」 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。