プーチンの妄執 罪深き安倍対露外交の呪縛

今、日本全体に問われているのは、どこまで当事者意識と覚悟をもって「プーチンの戦争」に対峙できるか。

2022年4月号 POLITICS [タブーなき戦争]

  • はてなブックマークに追加

ロシアのウクライナ侵略――露大統領プーチンが仕掛けた戦争によって、国際秩序が根底から揺さぶられている。国連憲章及び国際法にあからさまに違反し、一方的に武力による現状変更を強行する「プーチンの戦争」に、米欧は強く反発、日本も含めて対露制裁に踏み切った。とはいえ、岸田政権の対応は受け身に終始しているとの印象を拭えない。ウクライナ危機当初の傍観者的対応、加えて<安倍対露外交の残り香>が「負の遺産」となった首相・岸田文雄の心理的束縛が足を引っ張っていたように見える。「プーチンの戦争」に打ち勝てるかどうか。アジアへの影響は計り知れない。

<謎>としての「プーチンの戦争」

「ウクライナ侵攻はロシアにとって損。合理的な判断をするプーチンの今回の行動は正気の沙汰とは思えない」。ロシアがウクライナ攻撃に踏み切った日、多くのロシア問題専門家はこぞってコメントした。なぜプーチンがこんな「非合 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。