法務省への質問と回答

被告が海外逃避行したからといって、事件で浮き彫りとなったこの問題が無罪放免となるわけではない。

2020年3月号 INFORMATION [京都コングレスを前に]

  • はてなブックマークに追加

問 カルロス・ゴーン元日産自動車会長の国外逃亡により、日本の人質司法に対する疑問が拡大しています。一方、本年4月、我が国において50年ぶりに第14回国連犯罪防止刑事司法会議(京都コングレス)が開催され、多数の海外司法関係者が来日します。法務省は、日本には人質司法など存在しない、人質司法は京都コングレスのアジェンダと関連性がないとして、人質司法をコングレスの議題として取り上げようとしません。京都コングレスのテーマは「法の支配の推進」とされており、また、事実として人質司法に海外からこれだけ強い関心が寄せられているのですから、日本国家として人質司法を無視するわけにはいきません。京都コングレスの議題として人質司法を取り上げるべく再考する考えはありませんか?答 国連犯罪防止刑事司法会議は、国連の会議であり、その議題は、国連総会決議により決定されます。 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。