中国ロボ「生産効率」で日本圧倒

熟練工の技を覚え、人に代わってきつい仕事をする日本のロボット。中国は違う。ひたすら速さと正確さを重視する。

2019年8月号 BUSINESS [「製造強国」真の実力]

  • はてなブックマークに追加

電気自動車(EV)の時代になると、クルマの構造がモジュール化されてパソコンのようになり、異業種からも簡単に参入できるとの指摘もあるが、これは大きな認識間違いである。EVの時代は、内燃機関車の「燃費」に相当する電池を長持ちさせるための「小型軽量化」や、効率的な大量生産のためのノウハウが一層重要になり、生産現場の専門性の高い技術力が競争力を左右するのだ。それが顕著に現れるのが部品産業だ。モーター大手、日本電産の子会社、日本電産トーソクは2019年4月から中国の浙江省平湖で、約300億円を投資して最新鋭の工場を稼働させた。生産部品は新型の「トラクションモーター」。バッテリーを除くEVの主要3部品、モーター、ギア、インバーター(回転数の制御装置)を一体化させたものだ。

「モノづくりの総合力」益々重要に

小型軽量化を進めたことで容積は従来タイプより30%減らし、重量は同程度の出力を持つガソリンエ ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。