洋上風力発電日本が「英国の100分の1」の真相

「クラウン・エステート」の了解さえあれば導入可能な彼の国には、天文学的な漁業補償がない。

2019年3月号 BUSINESS

  • はてなブックマークに追加

一般海域での洋上風力発電の利用ルールなどを定める海洋再生可能エネルギー法(洋上風力発電促進法)が成立した。管掌する経済産業省と国土交通省は運用ルールの詳細設計に着手した。国が適地と認めたエリアを「促進区域」として指定する際の基準や、公募による事業者選定の条件などを詰める。これまで一般海域の占用許可は都道府県によって異なり、通常3~5年程度で、統一的なルールが整備されていなかった。FIT(固定価格買い取り制度)の期間である20年間に比べて短く、将来の見通しが立ちにくいことから、事業者が資金調達をする際に不利だった。こうした制約を課され、国内にある既設の洋上風力発電設備は東北や九州などに偏り、いずれも国の実証試験にとどまっている。同促進法ではこの期間を最長30年間まで延ばし、条件を整えて企業の参入を促す。機材を製造する重工・重電メーカーへのてこ入れ ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。