軋む匿名の「シェアリング経済」

2017年5月号 連載 [いまここにある毒]

  • はてなブックマークに追加

久しぶりにニューヨークの五番街を歩いた。厳重警備の観光名所、トランプタワーがふんぞり返り、隣の老舗ティファニーも、近く閉店するラルフローレン旗艦店も肩身が狭そうだ。が、どの土産物屋の店先にもあの赤い「トランプ」キャップがない。タワーの地下でしか、彼のグッズは買えないのだ。群がるのは田舎から来た白人のお上りさんばかり。シカトを決め込む地元ニューヨーカーの仕返しと見えた。表層からは見えない変化が起きている。例えば配車アプリのUber。街路はいつもの黄のタクシーが流すが、スマホで呼べて料金も手ごろな「Uber革命」に浸食されている。支払いは登録済みカードで自動決済、チップに煩わされず、ルートも走行距離もスマホに届く領収書で明朗会計だ。運転手は本業のある人の副業だから、車種も内装も良く、安心感がある。が、利便の裏に犠牲もある。日本ではUberを「白タク」と ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。