日銀マイナス金利の「蟻地獄」

長期金利もマイナス、ドイツ銀行まで経営不安で三日天下。円と株を人質にとられ、「逐次拡大」を迫られる。

2016年3月号 BUSINESS [黒田バズーカ3は大外れ]

  • はてなブックマークに追加

2月9日正午すぎ、国債市場でどよめきが起きた。10年物国債の利回りがマイナス0.01%と、利回りが初めてゼロ%を割り込み、マイナスに沈んだ。日銀が1月29日にマイナス金利政策に乗り出し、その効果が長期金利にも及んできた。そう言いたいところだが、実態は内外の経済と市場に不安が募り、国債へと資金ラッシュが起こったのだ。異次元の黒田緩和は完全な空回りに終わっている。日銀のマイナス金利政策とは、銀行が日銀に預けている「日銀当座預金」の一部から“手数料”ないし“課徴金”をとることをいう。銀行が日銀に退蔵させているお金をいぶり出し、貸し出しやリスクをとった投資活動に振り向けるのを狙っている。そう説明されるが、最大の狙いが円高の防止にあったのは言うまでもない。円に投資すると“手数料”がかかるので、よほどの円高が見込めなければ、円買いに出ても損をするだけ。「買えない通 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。