アベノミクス農政は「枯れ尾花」

鳴り物入りの6次産業化、農地集積、輸出拡大はことごとく不発。安倍政権が掲げる農業所得倍増はサギに等しい。

2014年6月号 POLITICS

  • はてなブックマークに追加

幽霊の正体見たり――。アベノミクスの化けの皮が剝がれてきた。まず馬脚をあらわしたのは農業政策だ。昨春以来、華々しくぶち上げてきた6次産業化、農地集積、輸出拡大はことごとく不発。期待だけを膨らませた農政改革が頓挫すれば、枯れ尾花ならぬ高齢化で疲弊した農村しか残らない。政府が掲げる農業所得の倍増計画など現実無視の誇大妄想、サギに等しい。前述の6次産業化とは、第1次産業(農林水産業)が第2次(製造)、第3次(小売)と組んで、農産物の加工・流通に乗り出す姿を指す。異業種連携の形として、1+2+3が6になることから6次産業化と名付けられた。要は農林漁業者が川下に進出することで、従来は産業界に流れていた加工・流通のマージンを取り込む作戦だ。例えば、農家が加工メーカーや専門商社と最近流行のカット野菜(サラダや鍋用に加工済みの野菜セット)の製造・販売会社を設立する ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。