「五輪景気」かき消す三大不安

日経平均2万円なんて浮かれている場合ではない。新興国変調、先進国引き締め、エネルギーの暗雲むくむく。

2013年10月号 BUSINESS [甘くない世界経済]

  • はてなブックマークに追加

安倍晋三政権にとっては土俵際の命拾いだった。現地時間9月7日、2020年五輪の開催地が東京に決まったからだ。週明け9日に発表された4~6月期の日本の国内総生産(GDP)も、物価の変動を加味した実質で前期比年率3.8%増と、8月の速報値2.6%が大幅に上方修正された。14年4月の消費税率上げでハムレットだった安倍首相も、オリンピックとGDPという2つの追い風を受けて増税の決断をするだろう。株式市場も週明けは一転してご祝儀相場に沸いている。だが、日本と世界の景気はこれで本当に盤石になったのか。恐らく違う。イスタンブール、マドリード、東京――「究極の消去法」と評された今回の五輪開催地の問題点をみれば、グローバルな経済の不安がハッキリと浮かび上がる。それは五輪ならぬ3重のリスクである。最初のリスクは新興国である。

トルコ、ブラジルが危ない

イスラム圏初の五輪開催の機運が盛り上がり、英経済紙フィナン ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。