セラーテム「有罪」判決にも社長が居座り

2013年7月号 BUSINESS

  • はてなブックマークに追加

本誌が3年前にスクープした「セラーテム事件」。4月12日、金融商品取引法違反(偽計)容疑で東京地検特捜部に起訴された社長の池田修と元取締役CFO(最高財務責任者)の宮永浩明に対し、東京地裁がそれぞれ懲役2年6月、執行猶予4年の有罪判決を下した。この判決をめぐって不可解な事態が起きている。事件を主導した宮永が控訴を断念したのに、池田は判決を不服として東京高裁に控訴。今もなお社長に留まっているのだ。刑が確定していないとはいえ、有罪判決を受けた刑事被告人が経営トップに居座り続け、他の取締役や監査役、大株主らが誰も異を唱えないのは明らかに異常だ。事件の経緯を振り返ろう。2009年、大証ジャスダックに上場していた(12年6月上場廃止)IT企業のセラーテムテクノロジーが実施した第三者割当増資を、怪しげな中国系ファンドが2度にわたり引き受け、発行済株式の過半数を取得した ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。