FRB「忍び足」の出口戦略

総資産3兆ドルのQE3“メタボ”を絞るのは容易でない。景気好転の機を捉え、イエレンらハト派が動きだした。

2013年6月号 BUSINESS [「バーナンキ後」へ瀬踏み]

  • はてなブックマークに追加

米連邦準備理事会(FRB)が金融の量的緩和からの出口を探り始めた。まだ先のことさ、と市場は高をくくり、米国株は最高値を連日更新している。日銀が「異次元緩和」に乗り出した日本では、遠い海の向こうの話のように思えるのだが、そう言っていてよいものだろうか。思い出してほしい。FRBが2010年春にかけて金融緩和からの出口戦略を模索していたことを。米国の政策金利をみればハッキリする。FRBが誘導対象にしているのは、銀行間で短期資金をやり取りし合うフェデラルファンド(FF)金利で、その水準は08年12月に0~0.25%に利下げし、それ以降、4年半もずっと「ゼロ金利政策」を続けている。このFF金利とは別に、市場で資金が取れなかった銀行向けにFRBが助け舟を出す際の金利がある。公定歩合(補完的貸付金利)だ。FRBは08年12月にFF金利と歩調を合わせ、公定歩合を0.5%に引き下げたものの、その ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。