消費税率「ゼロ」を訴える日本医師会

消費増税時に医療費「非課税」のままでは、医者はやってはいけないと、新政権に猛アタック。

2013年2月号 BUSINESS

  • はてなブックマークに追加

昨年8月に成立した「社会保障と税の一体改革関連法」で消費税の段階的引き上げが既定路線になったが、この増税で、一番苦しむ事業者は、実は病院など、医療機関かも知れない。「社会保障の維持、継続」を錦の御旗に幾多の政局を切り抜けて、いまや実行目前まで迫った消費税増税。それが社会保障の要である医療機関を追い詰め、医療荒廃を招くことになったら、本末転倒もいいところだ。

消費税払いっぱなしの矛盾

医療保険でかかった医療費は「非課税」なので、患者は医療機関に消費税を払わなくていい。一方、病院など医療機関は患者に医療サービスを提供するために必要な医薬品、医療機器などを購入、その際、仕入業者に消費税を払っている。事業者は本来、消費者から貰った消費税と、仕入れ業者に支払った消費税の差額を国に納めるのが基本。いわば税の徴収代行をやっているに過ぎず、負担は生じない。しかし、医療機関は患者 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。