麻生 太郎(副総理・財務相・金融担当相)

実需喚起でデフレ脱却 平成の高橋是清めざす

2013年2月号 BUSINESS [インタビュー]

  • はてなブックマークに追加

――大胆な金融緩和でデフレ脱出をめざすという「アベノミクス」には、日銀の独立性を犯すという反対論と、緩和では日本の経済は立ち直らないという反対論がありました。麻生 歴史的に反省せにゃいかんところがあるんでね。昭和20年の敗戦から今日まで67年間、日本は何度か不況を経験したが、すべてインフレによる不況だったんですよ。デフレによる不況だと気がついたのはずっと後なんです。デフレだと経験者はゼロで、経験から学べなかったんです。これを直すにはどうすればいいか、1930年代の大恐慌まで遡れば高橋是清がいた。――金解禁でデフレを悪化させた「男子の本懐」の浜口雄幸首相と井上準之助日銀総裁の緊縮財政の後を継いで、積極財政を行った大蔵大臣ですね。麻生 大デフレ対策をやると言って、日銀に「カネを刷れ、俺が全部使う」と言った。そして社会資本の整備や雇用対策をやり、アメリカ ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。