MRJの受注目標が1.5倍に開発の遅れで違約金発生も

2012年11月号 POLITICS [ポリティクス・インサイド]

  • はてなブックマークに追加

三菱航空機は開発中の小型ジェット旅客機「MRJ」の今後20年間の受注目標を、従来の1千機から1500機に上方修正した。世界的な小型機の需要増は追い風だが、航空業界では「生産体制に不安がある」と冷ややかな見方も。MRJは、昨年までに全日本空輸、米トランス・ステイツ航空、香港の航空機リースANIグループが購入する方針を決定。さらに今年7月、米スカイウェストが導入を決め、受注数は230機に達した。問い合わせも堅調なことから、三菱航空機は1500機の受注は十分に可能と強気になり、社内から「早期に黒字化できそう」と安堵の声が漏れる。一方で、MRJの開発の遅れを懸念する向きは多い。MRJは2008年の段階では11年に初飛行の予定だったが、設計修正や検査体制の不備が重なり、初飛行は13年秋以降、納入は15年夏以降に延期となった。今後も「量産が遅れる可能性がある」(関係者)との指摘もある。欧 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。