「子連れ狼」に突かれた文化庁登録制の穴

原作者の小池一夫がまた“重複”譲渡。著作者過保護の日本では、著作権ビジネスが育たない。

2012年8月号 BUSINESS

  • はてなブックマークに追加

国民的人気を誇る『ゴルゴ13』、そして世界に日本マンガのユニークさを伝える先駆けとなった『子連れ狼』。数々の革命的な劇画原作で、日本のエンターテインメント史に確かな足跡を残した小池一夫氏の最後の作品は、法の抜け穴を駆使した「知能犯罪」がテーマのようだ。しかもフィクションではなく、自ら手を下す。舞台はなんと著作権法と文化庁だ――。本誌はすでに2009年7月号(「『子連れ狼』が泣く新聞休載の真相」)でその端緒を報じている。07年3月、実業家の金田直己氏が、小池氏から「自分の全ての作品の著作権と、『劇画村塾』というマンガ学校の権利、キャラクターに関する権利を譲り渡したい。3億円で買わないか」と持ちかけられた。小池氏の作品数は1824点にも及ぶが、金田氏は一度断る。ところが「あの大きな身体で、『あなたしかいない』と泣いて頼むんです」。パチンコの二次利用で引き合 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。