植木社長は傀儡、稲盛が「日航のカリスマ」に

2012年4月号 BUSINESS

  • はてなブックマークに追加

経営破綻から2年余り、日本航空はパイロット出身の社長が初めて誕生し、再浮上に向かう。新社長の植木義晴氏(59)が2月に発表した中期経営計画によると2012年度の連結営業利益は1380億円、13年度は1400億円。その営業利益率は11%台と、伝統的な航空会社としては世界随一のレベルとなる。日航は9月の株式再上場に向け、V字回復の道を歩んでいるかに見える。その背後で進んでいるのは、稲盛和夫名誉会長(80)の宗教的ともいえる独自哲学「フィロソフィ」に基づいた「アメーバ経営」の浸透だ。稲盛氏は新経営体制で会長から名誉会長に退いたが、日航関係者によると「日航はますます『稲盛さんのカイシャ』と化していく」という。再建は銀行など債権者による5千億円超の債権放棄、従業員や路線の3分の1カットという大リストラの結果にほかならないのだが、稲盛氏に言わせると、V字回復は「部門別採算制度 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。