2次補正を人質に、政治と政策の針を止めた罪は大きい。関電の15%節電要請で、企業の海外脱出が始まった。
2011年7月号 BUSINESS [ゾンビ菅の置き土産]
東日本大震災から3カ月経ったというのに、日本全体に何とも言えない停滞感が漂っている。被災地ではガレキの野が静まり返って復興の槌音が聞こえない。国会では、内閣不信任案を否決するため退陣をちらつかせた菅直人首相が、ゾンビのように居座って政治と政策の時計の針を止めている。経済は復興への弾みを失い、「縮み不況」に入りつつある。危機が連日続くと、人間には感覚麻痺という自己防衛作用が働く。溢れ返りつつある東京電力福島第一原発の汚染水もそうだが、東電の経営も危機の喫水線を越えつつある。東電株は50円額面に換算して20円をも下回る「倒産株価」となった。それ以上に深刻なのは発行額5兆円にのぼる東電の社債で、流通価格は額面100円に対して50円台になった。元利払いが約束されている社債の値段が半値になったのだ。元本カットなどが取り沙汰されたギリシャ国債の流通価格が、額 ………
オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。
FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。