東電債「デフォルト」リスクに蓋する政府

2011年6月号 BUSINESS

  • はてなブックマークに追加

東日本大震災で炉心溶融を起こした福島第一原発ショックは、発行残高5兆円と日本企業でもっとも発行額の大きい東京電力社債を直撃し、東電株の急落とともに評価損が11年3月末決算に反映しかねない保有金融機関が軒並み肝を冷やした。その安定性から「貯金箱」と言われた東電社債(円建て)の格付けは、震災前はムーディーズ・ジャパンが上から三番目のAa2、S&Pが四番目のAAマイナスだった。それが1~4号炉の廃炉が確実なうえ、放射性物質の汚染で賠償費用がいくらに膨らむか不明とあって、「東電債のデフォルト(債務不履行)リスク」が浮上。わずか2週間余で前者は5段階下げてBaa1、後者は4段階下げてBBBプラスというジャンク債並みのつるべ落としとなった。これに伴って東電債の流通価格も急落(利回りは上昇)、国債の利回りと比較したスプレッド(上乗せ金利)は、4月半ばに平均(残存期間7~10年 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。