「あるある事件」を乗り越えた関西テレビ

2011年2月号 連載 [メディアの急所]

  • はてなブックマークに追加

関西テレビが2007年、「発掘! あるある大辞典」の納豆効用データ捏造事件で失った信頼を取り戻し、関西民放界の雄として復活してきた。事件発覚後、社長が辞任、民放連除名処分など苦境が続いたが、日本のメディアには珍しく全520回の「あるある」について逐一、捏造の有無を確認するなど徹底的に検証。視聴者の声を番組制作プロダクションに伝え、「関西テレビ活性化委員会(現オンブズ・カンテレ委員会)」へ報告。「番組で失った信頼は、番組で取り返す」との心意気から、科学番組のあり方を検証する番組「S-コンセプト」も随時放送している。再発防止の進捗状況をまとめた報告書は3カ月ごとに、また視聴者向けの取り組みを報告するCSRリポートは半期ごとに、ホームページ上に開示中だ。こうした地道な努力が実り、業績はリーマン・ショック後の08年度こそ初の赤字に転落したものの、翌09年度には ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。