「クリーン石炭火力」を「システム輸出」の柱に
2011年1月号 DEEP [インタビュー]
――エネルギー源として石炭が再評価されていますね。杉山 エネルギーと環境をめぐる不確実性が高まる中、三つのE(Energy Security/Environment/Economy)を踏まえた「原子力」「化石燃料」「再生可能エネルギー」のベストミックスが問われています。原子力は新規立地が難しく、再生可能エネルギーには経済性・供給安定性のネックがある。一方、石炭は資源量が豊富で、可採年数(119年)も石油の2.6倍、天然ガスの1.9倍。さらに地域的偏在が少なく、価格も相対的に安く安定しているという利点があります。――世界の発電電力量の約4割が石炭火力ですね。杉山 日本は原子力30%、LNG 26%、石炭25%という電源構成ですが、世界的には石炭が主流。特にエネルギー消費量が大きい中国79%、インド69%、米国49%と、依存度が高い。再生可能エネルギー先進国のドイツやデンマークでも、約半分が石炭火力です。 ………
オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。
FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。