「秋山被告」の初公判は腰砕け日米軍需企業に広がる安堵

2009年12月号 POLITICS [ポリティクス・インサイド]

  • はてなブックマークに追加

一連の軍需利権事件に絡み所得税法違反や有印私文書偽造などの罪に問われた社団法人「日米平和・文化交流協会」専務理事、秋山直紀被告の初公判が11月2日、東京地裁で開かれた。検察側は冒頭陳述で、秋山被告が03年から06年までの4年間に、防衛専門商社の山田洋行、神戸製鋼所、日立製作所の3社から福岡県苅田港及び神奈川県寒川町の遺棄化学兵器処理事業参入の見返りとして得たコンサルタント料名目の3億1432万円を米国のダミー法人を介して隠匿し、約1億円を脱税したと指摘した。秋山被告は、架空契約書の作成や署名の偽造については認めたものの、三つの米国法人(アドバック、JACS、CNS)について「活動実態があり、米国の法に則り税金を申告していた」と主張し、脱税容疑を否定した。検察によれば、三つの米国法人には従業員が存在せず、役員の名前も「秋山被告が無断借用」したもの。「実態があっ ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。