「鳩山マニフェスト劇場」の苛烈

財界が忌み嫌う「CO225%削減」の国際公約こそ、旧体制との「断絶」宣言。民主主義の壮大な実験が始まった。

2009年11月号 POLITICS [民主主義の「壮大な実験」]

  • はてなブックマークに追加

10月6日、日本経団連会長の御手洗冨士夫がやっと首相官邸の門をくぐった。首相の鳩山由紀夫との初顔合わせは政権発足から3週間後。鳩山は民主党最大の支持団体、連合の会長だった高木剛には就任の翌朝、いの一番に会ったのに、自民党寄りの「財界総理」は焦らすだけ焦らして呼んだ。「和気藹々だった」。面会後、経団連関係者は言葉少なだった。この日、鳩山は首相直属の「行政刷新会議」の民間議員に民主党に近い異端の経済人、京セラ名誉会長・稲盛和夫らを指名。経団連は素通りで御手洗に強烈な当てつけとなった。翌7日には経済産業相・直嶋正行が経団連に御手洗らを訪ねて「地球温暖化対策を好機と捕らえ、産業の競争力強化に努めたい」。鉄鋼や電力が忌み嫌う温暖化対策を突きつけた。これが政権交代のもたらした「断絶」だ。場面は民主党が大勝利を収めた8月30日の衆院選直後に遡る。「この数字だ ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。