ロシア文学者・評論家 内村 剛介氏

抑留の憤怒と狷介

2009年3月号 連載 [ひとつの人生]

  • はてなブックマークに追加

内村剛介が、スタアリン専制下のソ連の監獄に十年間抑留されて、やうやく帰国したのが、一九五六年である。それから四年経つた頃、一夕、吉本隆明宅で、内村剛介から話を聞く機会を得た。十代のをはりの青春期に、心を動かされたゴオゴリ、ドストエフスキイ、トルストイのロシア文学、あれらの文学を生んだ精神風土はどこへ消え去つてしまつたのか。今のソ連とロシアはまつたく別の世界なのか。歴史が、たつた一回の革命が、精神風土のそんな急激な変化をもたらすものなのか。さういふ疑問に答へてくれさうな者は、戦後のソ連文学の研究者や翻訳者にゐさうもなかつた。しかし内村剛介は、その疑問に的確に答へてくれた。それは驚くべきことであつた。明治文明開化以来、多くの洋行帰りがもたらした海外見聞談とは次元を異にする洞察であつた。体験の質がちがふのである。何でもみてやらう風の経験が逆立 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。