ドーハ・ラウンドで窮地の農水省が外務省に怒り心頭

2009年1月号 POLITICS [ポリティクス・インサイド]

  • はてなブックマークに追加

世界貿易機関(WTO)の新多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)で示された農業分野の大枠合意への議長案が、日本にとって大変厳しい内容になった。関税の削減幅を縮小できる「重要品目」の数は、原則として全品目の4%だけ。低関税の輸入枠を拡大する代償措置をとれば6%まで増やせるが、それでも日本が主張する「最低でも8%」にはほど遠い。仮にコメを重要品目にしたとしても、現在の1キロ当たり341円の輸入関税を180~260円に引き下げ、低関税輸入枠も77万トンから100万トン以上に増やす必要がある。それもこれも、日本政府の軽率さのせいである。ドーハ・ラウンドは08年夏に合意寸前で決裂したのだが、外務省は11月の金融サミットやアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議でドーハ・ラウンドの「年内妥結」を働きかけ、APEC首脳宣言に期限を盛り込んでしまったのだ。「首脳会議でめぼしい成果がな ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。