「グルジア」に震えるロシア周辺国

踏み絵を踏まされたらたまらない。米欧が頼りにならず、次の標的ウクライナは戦々恐々。

2008年10月号 GLOBAL

  • はてなブックマークに追加

8月に火を噴いたグルジアとロシアの紛争は、米国のほかOSCE(全欧安保協力機構)やEU(欧州連合)加盟国が、カスピ海と黒海を挟むカフカス(コーカサス)の回廊で戦争が勃発する可能性を予想していたにもかかわらず、未然に防げなかった。発端は8月7日の夜。親ロ分離派が支配する南オセチア自治州を軍事制圧しようと、グルジアの親米派政権が先制攻撃を仕掛けたことにある。2003年の「バラ革命」で誕生したミハイル・サーカシビリ大統領は、「ロシアの挑発に乗るな」との米欧の制止を振り切り、同州の首都ツヒンバリを砲弾で攻撃した。ところが、短期決着の見込みは外れ、グルジア軍の無謀な攻撃は、ロシアの介入に絶好の口実を与えた。グルジアが求めるNATO(北大西洋条約機構)加盟を、安全保障の最大の脅威とみなすロシアは、数千人規模の派兵と空爆でグルジア軍を撃滅、南オセチアから駆逐してグル ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。