「中華街」化する東南アジア

胡錦涛「和諧世界」の内実は、山村に押し寄せるカジノと娼婦。あまりの傍若無人に、周辺の警戒心は高まる。

2008年6月号 GLOBAL [中国コロニアリズム]

  • はてなブックマークに追加

5月の連休中に中国の胡錦涛・国家主席が日本を訪れた。日中国交回復以来、4回目になる共同声明を発表し、日中が「戦略的互恵関係」を推進していく方針を打ち出した。国内では「和諧社会」(調和のとれた社会)、対外的には「和諧世界」(調和のとれた世界)をめざす胡錦涛政権は、この「暖春之旅」をその証にしようとした。だが、内外の「和諧」の実現は容易ではない。現に3月に勃発した流血の暴動でチベット政策の破綻が明らかになり、民族融和などの実現を目指した「和諧社会」は虚しい掛け声になりつつある。では、調和のもうひとつの輪である「和諧世界」はどうなのか。象徴的な光景を紹介しよう。中国と国境を接するインドシナの小国ラオス。北部の中心都市ウドムサイには、ここ数年来、特別なマーケットが存在している。遠く中国内地から来た中国人が3棟の建物に店舗を構え、中国製品だけ売ってい ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。