公務員制度改革の最終兵器

2008年5月号 連載 [policyの極意 第1回]

  • はてなブックマークに追加

政策の現場は、小泉政権の前なら各省の審議会を見ていればよかった。政治学者が喝破したように、日本は「議院内閣制」でなく「官僚内閣制」だからである。本来は「議院内閣制」であって、主権者たる国民が選んだ国会議員が内閣総理大臣を選出し、総理が決めた大臣で構成される「内閣」を中心に、並立して「国会」があり、「官僚」は「内閣」の下にくるはずだ。しかし、現実には「官僚」が中心で、その下に「内閣」と「国会」がそれぞれぶら下がり、官僚が内閣と国会をコントロールしている。だから、官僚の意図がわかる各省審議会をフォローしていれば、どのような政策になるのかがわかった。これに対応して、マスコミは各省に駐在する記者クラブ制をとり、各省官僚から情報を得ていた。これが小泉政権になって「内閣」の力が強くなった。小泉純一郎総理は竹中平蔵を経済財政担当相に抜擢し、竹中は小泉 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。