地金見えた「大島コンツェルン」

「商工ファンド」騒動から8年。ロスチャイルドに憧れたが、投資も融資もあこぎなまま。

2007年12月号 DEEP

  • はてなブックマークに追加

「腎臓二つ持っとるやろ。うちの債務者、腎臓一つしかないやつ多いねんぞ。こら。えっ、1個売れよ。こら、300万円くらいで売れるわ。目玉も1個売れ」正規の金融機関に相手にされない中小企業向けに、高利で事業資金を貸し出す商工ローンの最大手だった「日栄」の担当者が、暴力的な債権取り立てを行う場面を録音したテープは、金融危機にあえぐ社会を震撼させた。1999年10月のことである。連日のようにブラウン管を通じて流された恫喝テープ。日栄とともに大手だった「商工ファンド」も、悪辣な債権取り立てが社会問題化した。日栄、商工ファンドそれぞれの社長が国会で証人喚問され、これをきっかけに出資法改正の機運が高まり、上限金利が29.2%に引き下げられたことは記憶に新しい。会社自体の存続さえ危ぶまれた2社であったが、日栄は「ロプロ」、商工ファンドは「SFCG」とそれぞれ社名を変更、商工 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。