「電波利用料」めぐり総務省と経産省がさや当て

2007年9月号 POLITICS [ポリティクス・インサイド]

  • はてなブックマークに追加

総務省と経済産業省が、携帯電話会社やテレビ局などが拠出している「電波利用料」をめぐって対立している。総務省が無線LANなどのサービスも徴収対象に含める方向で制度改正を検討しているのに対し、経済産業省はITサービスの普及を阻害すると反論。IT分野で主導権争いを続けてきたライバル同士が、さや当てを繰り広げている。電波利用料は総務省が、保有する基地局の形態などに応じて事業者らから料金を集め、不法電波監視や新技術開発などに充てる仕組み。3年ごとに制度を見直すことになっており、総務省の研究会は7月に報告書を策定。徴収対象を、現在は無線局開設に免許が必要ない無線LANやETCなどにも拡大するよう検討することを提唱した。徴収範囲の拡大検討には、携帯会社など無線事業者間の不公平感解消の狙いがある。しかし、経産省は報告書案に対するパブリックコメントを提出し、「イノベー ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。