新日本製鉄会長 千速 晃氏

歴史観で再編動かす

2007年4月号 連載 [ひとつの人生]

  • はてなブックマークに追加

3月5日のお別れの会で、妻肇子さんの実母で歌人の佐藤志満さんの弔歌が詠まれた。かくの如 悲しき報せ 聴くものか老いわれのこし 君は逝きたり1月4日に開かれた新日鉄の役員互礼会では乾杯の音頭をとっていた。まさに急逝だった。1998年春に社長となった。前年にアジア通貨危機が発生し、鉄鋼需要は大きく落ち込んだ。鉄鋼価格は急落し、世界のどんな会社でも利益は出ない、といわれた苦境の中でのバトンタッチだった。そこに「ゴーン・ショック」が追い討ちをかけた。日本の鉄鋼業界にとって、自動車産業は最大の客筋。業界トップとして長年の業界秩序を守ることが、鉄鋼各社のためにもなってきた。しかし、日産自動車が99年から進めた「リバイバルプラン」によって業界模様は激変。トップといえども遮二無二に走らざるを得なくなってしまった。それは滔々とした時代の流れだった。グローバル化の中 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。