浄土宗で巨額横領事件水谷宗務総長が辞任

2006年12月号 連載 [RELIGIOUS WORLD]

  • はてなブックマークに追加

 浄土宗(総本山・知恩院)の水谷幸正宗務総長(京都・三縁寺住職)が、9月末の定期宗議会で辞意を表明した。職員による7億円着服の責任を取った格好で、行政部門トップのこの決断は、今後の宗派の在り方に大きな影響を与えそうだ。 一大スキャンダルが発覚したのは、今年6月。宗務庁財務局で出納係をしていた職員が1997年ごろから約9年にわたって僧侶のための共済会の積立金など7億4500万円を着服、先物取引に流用していたという。職員は7月に懲戒解雇、9月には京都府警に業務上横領容疑で告訴された。 仏教各派の中でも大らかな気風で知られる浄土宗だが、7億円以上の着服が10年近くも発覚しないのは組織の体質が根底から問われる事態。さすがにこのスキャンダルをめぐっては責任追及の声が上がり、水谷内局に対する不信任決議案が提出された。しかし、来年秋までの任期だった水谷宗務総長自らの辞 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。