金正日後継の「祝砲」に核実験準備とは

二男、金正哲の指名をめざす下地づくりか。9月25日の誕生日、10月10日の党創建記念日が最初の峠。

2006年10月号 GLOBAL

  • はてなブックマークに追加

 7月5日のミサイル発射に対する北朝鮮の言い分は「自衛的国防力強化のために、わが軍隊が正常的に行った軍事訓練の一環」というものだった。が、その真意については、米国を直接交渉の場に引きずり出すための瀬戸際政策、というのが定説になっている。 そうであるなら、米国が直接交渉に応じる気配が全く感じられない現況下、金正日総書記(国防委員長)は核実験に踏み切る可能性が高いと言わざるをえない。しかしそうなると、6カ国協議の枠組みが完全に崩壊するのみならず、実験場周辺の地下水汚染のリスク、そして中国とのさらなる関係悪化も避けられない。 ミサイル発射は、北朝鮮と国際社会との橋渡し役を担ってきた中国を激怒させた。平壌で会談を行った中国の回良玉副首相と北朝鮮ナンバー2の金永南(最高人民会議常任委員長)が激しく非難を応酬したという。 会談直後、中国は国連安保理の非 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。