牛肉屈辱外交の裏側何でも目をつぶる「密約」

農水大臣は「逃げた」。「カネと票」に執着して消費者不在。

2006年9月号 DEEP

  • はてなブックマークに追加

「輸入再開を決定した旨、米国政府に対し通知することといたしました」と、農林水産大臣臨時代理を務める川崎二郎厚生労働大臣が7月27日に記者会見で発表。牛海綿状脳症(BSE)の原因物質が蓄積しやすい背骨が混入していたため、1月20日から停止していた米国産牛肉輸入の再開が決まった。 ところが、肝心の「牛肉行政」の最高責任者、中川昭一農水相はWTO(世界貿易機関)の会合への出席を理由に記者会見を欠席。中川農水相は昨年12月に一度再開を決めた際の会見も海外出張を理由に欠席しており、「何か問題が起きた際の責任逃れであることは見え見えだ」(農水省関係者)といわれている。 川崎農水相代理は記者会見で、背骨や脳髄といった危険部位が今度見つかった場合、再び輸入を全面停止することを「確約」したが、関係筋によると、実は米国との間では危険部位が見つかっても全面的な「禁輸」に踏 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。