大手企業も舌を巻く創価大の就職先斡旋術

2006年7月号 DEEP [ディープ・インサイド]

  • はてなブックマークに追加

 来春、大学を卒業する学生たちの就職戦線も峠を越えた。しかし創価大学の学生たちに焦燥感はないだろう。なにしろ成績にかかわらず学会ぐるみで就職先を斡旋してくれ、しかも大方の企業が採用活動を終えた時期にこそ、学会が本領を発揮するからだ。 まず取引先企業の営業担当者に対する「学校説明会を実施したい」との招待がスタートだ。八王子の広大かつ壮麗なキャンパスの見学会のあと、ホテルに場を移して「懇親会」が開かれる。このパーティーこそ、企業側に採用をお願いする場なのだが、創価大が特に就職先として重視しているのが、メガバンクをはじめとする金融機関とゼネコンである。なにしろ創価学会には年間数千億円規模の「財務」(と呼ばれる学会員の寄付)による資金力と、「国内1200、海外800の会館」(03年11月13日、池田大作名誉会長の発言)を建設した実績がある。 学会副会長の肩 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。