「ゼロ円携帯」復活でIoT生殺し

低次元の小手先で「料金値下げ」を骨抜き。土管化を恐れアンバンドルに抵抗する愚。

2016年7月号 BUSINESS

  • はてなブックマークに追加

2020年には500億個の機器がインターネットに接続し市場規模が1.7兆ドルに達するといわれるIoT(モノのインターネット)ビジネス。巨大市場の覇権を握ろうと世界中のモバイルプレーヤーが血眼だというのに、日本では携帯電話料金値下げの議論が不完全燃焼のまま、「ゼロ円端末」「2年縛り」をめぐって総務省、3大電話会社、販売店の間で低次元の出し抜き合いに終始している。昨年9月の安倍晋三首相の「携帯電話料金値下げを検討しろ」という鶴の一声で始まった携帯電話販売の「適正化」は、総務省の「スマートフォンの端末購入補助の適正化に関するガイドライン」の公表で収束の方向になるかと思われた。ところが、携帯各社は1~2割安くなるだけの、その場しのぎ的プランを新設して姑息な逃げ切りを図った。

イタチごっこ繰り返す

2年縛り是正に至っては、ソフトバンクとauがユーザーをバカにしているとしか思えないプランを ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。