マイナス金利「失敗」を認めよ

金融政策は時間稼ぎのカンフル剤。抜き打ちも空砲で、円安・株高狙いが外れた。財政との合わせ技に活路か。

2016年6月号 BUSINESS [黒田日銀の誤算]

  • はてなブックマークに追加

それを「日高ショック」ともいう。大型連休前の4月28日、日銀の金融政策決定会合で「追加緩和が検討される」と幻の特ダネを報じた米通信社ブルームバーグの日銀担当、日高正裕記者の名を冠したものだ。政策決定会合の直前、「複数の関係者」の話として「日銀が金融機関への貸し出しにマイナス金利を検討」と報じ、株式市場などの期待が一気に高まったが、これが肩透かし。フタを開ければ日銀は動かず、円買い・株売りの嵐が起きた。その日、一時1万7500円台まで上昇した日経平均株価は、1万6600円台まで急落した。決定会合後の記者会見で、黒田東彦総裁は「(マイナス金利貸し出しは)議論していない」とにべもなかった。「複数の関係者って誰?」などと幻のバズーカ第4弾をあざ笑う声が聞こえたが、果たしてそうか。「マイナス金利貸し出し」観測に市場がこぞって飛びついた現実こそ、日本の金融政策が ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。