中国が世界の金融機関を買い漁る

国務院が望むのは世界に通用するブランド企業。次は日本メーカーが狙われそう。

2008年3月号 BUSINESS

  • はてなブックマークに追加

中国が「走出去」(海外進出)なるスローガンを掲げて、世界の金融機関を買い漁っている。先頭を走るのは中国4大国営銀行の一つで、世界最大の中国工商銀行である。2007年8月に「マカオのカジノ王」スタンレー・ホーが所有する誠興銀行を買収(発行済み株式の80%取得)。9月にはインドネシアのハリム銀行を買収(株式90%を取得)。中国内外のマスコミは「工商銀行が初の外銀買収に成功」と書きたてた。度肝を抜いたのは10月の買収劇。アフリカ最大のスタンダード銀行(南アフリカ共和国)を獲得した。中国が行った海外買収の最高額となる55億米ドル(6200億円)を投じて20%の株式を買い取った。工商銀行も他の国営銀行と同様に、上場後も7割以上の株式を政府が保有する国営銀行である。スタンダード銀行はアフリカ18カ国に支店を持つ。その買収は、豊富な資源を持つアフリカ諸国への食い込みを狙う、 ………

ログイン

オンラインサービスをご利用いただくには会員認証が必要です。
IDとパスワードをご入力のうえ、ログインしてください。

FACTA onlineは購読者限定のオンライン会員サービス(無料)です。年間定期購読をご契約の方は「最新号含む過去12号分の記事全文」を閲覧いただけます。オンライン会員登録がお済みでない方はこちらからお手続きください(※オンライン会員サービスの詳細はこちらをご覧ください)。